ISO14001

本日、無事に国際環境保証規格ISO14001の初回審査が終了した。
 実は、平成9年に弊社が国際品質保証規格ISO9002を認証した直後の平成10年に、この勢いで「環境」にも取り組んでいこうと考えていたことがあった。当時は、物流企業としても先進的な取り組みで、品質と環境を同時に認証取得している企業も珍しく、競争優位という観点からも、社会貢献という観点からも、ぜひ取り組むべきだとは考えていたが、当時の当社の実情としては、組織の強さからいって、まだまだ取得認証できる余力がなかったように思う。よって、計画は途中で頓挫してしまった。
しかし、私たちの会社には「成功するまであきらめない」という信条がある。明文化こそされていないが、それでも当社にはそういう文化が根付いている。そして、ようやく、あれから約10年の歳月が経った本日、無事に初回審査を良い感触で終えることができた。実際には、10月31日の判定委員会を経て、無事にISO14001を認証取得できると考えている。
これもひとえに、品質/環境管理課のM君をはじめ、各環境委員、そしてこの認証に向けて力を合わせて頑張っていただいた多くの従業員のご協力の賜物と感謝している。そして、この認証を機に、ますます地球環境にやさしく、そして意識レベルの高い人たちの集まりとして、人類・社会の進歩発展に貢献できる企業体を作って行きたいと考えている。


                                     取締役労務部長 塚腰高秀

投稿者 tsukagoshi : 16:49 | トラックバック