取得一覧
ISO9001(品質マネジメントシステム)

1997年12月、近畿圏の運送業界としては初めてのケースとなるISO9001を取得。物流業界でISOを取得した事例がほぼ皆無の中、世界標準にかなう運送業務とは何か、ほぼ1年間の歳月をかけて社内で一つずつ検討を重ねながら、仕事のしくみやビジネススタイルを確立していった結果、得られた称号だと考えています。こうした取り組みを通じて、世界に通用する質の高いサービスを保証すると同時に、私たちが培ってきたISO取得に関するノウハウを業界にも喧伝していく、コンサルティング活動も行っています。
【品質方針】わが社の業務における品質のより一層の向上を目指し、お客様に高品質のサービスを提供し、社会に貢献する。
許可番号 | 種 類 | 場所 / 取得事業所 |
---|---|---|
NQA-0010093A | 国内貨物並びに輸出入航空/海上貨物の取扱い、倉庫保管、陸上運送、梱包サービス及び貨物取扱に関わる関連サービス:国内貨物の搬出入据付けサービス | 本社 |
上鳥羽(営) |
ISO14001(環境マネジメントシステム)

2007年10月、ISO9001を認証取得してから、約10年の歳月を経て、ISO14001を認証取得することができました。 地球温暖化による異常気象は今までの人々の生活を脅かしつつあります。 私たちは事業を通して社会に貢献するとともに、地球環境への悪影響を少しでも減らし、「人と地球にやさしいエコロジスティクス」をモットーとして、これからのロジスティクスはどうあるべきなのか、真剣に考え走り続けています。
【品質方針】・エコロジスティクス宣言(PDF)
許可番号 | 種 類 | 場所 / 取得事業所 |
---|---|---|
NQA-10060238A | 精密機械・電源装置・一般貨物の倉庫保管・梱包・陸上運送サービス:輸出入航空/海上貨物の通関サービス及び貨物取扱・関連サービス:精密機械の搬出入・据付サービス:関連して梱包仕様及び搬出入実施計画の設計 | 本社 |
上鳥羽(営) |
ISO45001(労働安全衛生管理マネジメントシステム)

2018年6月21日、国内運送業界で初めての認証取得となりました。現在、『人手不足』や『高齢化』が社会問題となっておりますが、これらのことに伴う重大事故や健康障害を減らすという社会的課題に、当社として真摯に向き合い、働く人だけでなく、そのご家族にも安心していただける労働環境を提供していくため、この国際規格の認証取得に取り組みました。実際、過去数年間の売上高を大きく伸ばした一方で、重大事故の総件数が確実に減少しています。仕事量の大幅増・人手不足や高齢化という年々厳しさを増す環境下において、事故防止に関する安全性指標が向上している状態は、審査機関より、特に優れた点として評価されました。
【労働安全衛生方針】・セーフティロジスティクス宣言(PDF)
許可番号 | 種 類 | 場所 / 取得事業所 |
---|---|---|
H053 | 自動車用・産業用各種電池、電源システム、太陽光発電用パワーコンディショナー、照明機器・UV照射システム、半導体製造装置、検量包装機械、液晶製造装置、各種検査装置等の精密機械並びに国内貨物の倉庫保管、陸上運送、梱包サービス、物流請負、包装業務及び貨物取扱に関わる関連サービス:国内貨物の搬出入据付サービス並びに精密機械・重量機械の梱包設計、搬出入の下見及び実施計画の設計・開発 | 本社 |
久世橋(営) | ||
上鳥羽(営) | ||
イースト(営) | ||
イースト(営)京神倉庫 | ||
ウエスト(営) | ||
滋賀(営) | ||
湖北(営) | ||
所沢(営) | ||
群馬(営) |
株式会社塚腰運送
一般区域貨物自動車運送事業
許可番号 | 種 類 | 場所 / 取得事業所 |
---|---|---|
大陸第2246号 | 一般区域貨物自動車運送事業免許 | 京都府 |
名陸自貨二第92号 | 愛知県 | |
滋陸第884号 近陸貨二第67号 | 滋賀県 | |
埼運輸第1387号 | 埼玉県 | |
九運熊本第1501号 | 熊本県 |
貨物利用運送事業
許可番号 | 種 類 | 場所 / 取得事業所 |
---|---|---|
− | 第一種貨物利用運送事業 | 京都・愛知・滋賀・埼玉・熊本 |
産業廃棄物収集運搬業
許可番号 | 種 類 | 場所 / 取得事業所 |
---|---|---|
第02600169722号 | 産業廃棄物の収集運搬業務(廃プラスチック類・木くず・金属くず) | 京都府 |
第02501169722号 | 滋賀県 | |
第02700169722号 | 大阪府 | |
第02801169722号 | 兵庫県 | |
第02900169722号 | 奈良県 | |
第02400169722号 | 三重県 | |
第03000169722号 | 和歌山県 |
通関業
許可番号 | 種 類 | 場所 / 取得事業所 |
---|---|---|
税関様式B第1020号 指令第1号 | 通関業務 | 大阪税関 |
保税蔵置場
許可番号 | 種 類 | 場所 / 取得事業所 |
---|---|---|
税関様式C 第3130号 | 保税蔵置場許可(一般輸出入貨物) | 久世橋(営) |
塚腰ロジスティクスセンター |
倉庫業
許可番号 | 種 類 | 場所 / 取得事業所 |
---|---|---|
近運企物第7号 | 倉庫業登録 | 京都府 |
一般建設業
許可番号 | 種 類 | 場所 / 取得事業所 |
---|---|---|
京都府知事許可(般-15)第31993号 | 機械器具設置工事業 | 京都府 |
高度管理医療機器等の販売業
許可番号 | 種 類 | 場所 / 取得事業所 |
---|---|---|
第90604号 | 高度管理医療機器等の販売業 | 京都府 |
危険物給油取扱所
許可番号 | 種 類 | 場所 / 取得事業所 |
---|---|---|
指令消予第416号 | 危険物給油取扱所の設置 | 上鳥羽(営) |
指令消第3209号 | 滋賀(営) |
少量危険物貯蔵取扱所
許可番号 | 種 類 | 場所 / 取得事業所 |
---|---|---|
指令消予第416号 | 危険物給油取扱所の設置 | 上鳥羽(営) |
指令消第3209号 | 滋賀(営) |
安全性優良事業所(Gマーク)
許可番号 | 種 類 | 場所 / 取得事業所 |
---|---|---|
2405293(3) | 全国貨物自動車運送適正化事業実施機関 | 上鳥羽(営) |
2704971(3) | 名古屋(営) | |
2705382(1) | 滋賀(営) | |
2702346(4) | 所沢(営) | |
2808926 | 熊本(営) |
京の子育て応援企業
許可番号 | 種 類 | 場所 / 取得事業所 |
---|---|---|
N-045 | 京都府の子育て支援実施企業 | 京都府 |
株式会社塚腰サービス
製造請負優良適正事業者(GJマーク)

製造メーカー各社様からの人材ニーズが、派遣事業者から請負事業者へと移行する流れにあり、現在、(株)塚腰サービスが取り組んでいる製造請負事業のコンプライアンス体制と安全技術について、メーカー各社様に対する信頼性を見える化すべきとの考えから制度にチャレンジすることに致しました。製造請負優良適正事業者として認定されるには、労働者保護の観点から労働安全衛生に関 する事項も十分に網羅していなければなりません。Tsukagoshi グループでは OHSAS18001 のシステムを全部署で運用している(但し、外部認証は8部署のみ)経緯もあり、初めての取り組みで認証を頂く事が出来ました。認証取得を通して得た経験を元に、社内での様々な業務改善、お客様へのご提案も行っております。
許可番号 | 種 類 | 場所 / 取得事業所 |
---|---|---|
第2013002(01)号 | 製造請負優良適正事業者 | 全国 |
株式会社塚腰運送OUMI
一般貨物自動車運送事業
許可番号 | 種 類 | 場所 / 取得事業所 |
---|---|---|
滋陸第221号 大陸第5152号 | 一般区域貨物自動車運送事業免許 | 滋賀県 |
倉庫業
許可番号 | 種 類 | 場所 / 取得事業所 |
---|---|---|
近運交物第120号 | 倉庫業登録 | 滋賀県 |
グリーン経営
許可番号 | 種 類 | 場所 / 取得事業所 |
---|---|---|
T250045 | トラック運送事業 | 全国 |