【時事】 半導体/FPD/電子部品・材料 価格相場情報

1GDRAM(DDR2)価格、下げ基調

パソコン向け主力のDRAM(DDR2)価格が下げ基調ににある。一Gは二二五〜二五五円、五一二Mは一〇七〜一二〇円と中心値で二〜三%下げており、八月未価格も下がると見る声が強い。最大要因は起爆剤不足。これまで好調だったノートPC需要が若干弱含んできたことに加え、同様に伸長が見られたブルーレイ需要が猛烈の影響で一時的に弱含んだこともマイナス要因となった。原料高、ガソリン高騰などの影響から消費マインドがさらに冷え込むことが予想され、頼みのクリスマス商戦、年末商戦も疑問視する関係者が多くなってきた。一〇月からは微細化による各社の量産効果が本格的に表れはじめると見られ、供給過剰感がさらに加速する懸念が高まっている。
                      (引用元:半導体産業新聞 2008.8/27 第1805号 P3 )


前の記事 « 【塚腰ブログ】Casa de Tsukagoshiを更新しました。
次の記事 » 【時事】 半導体/FPD/電子部品・材料 価格相場情報
搬出入事例紹介
ロジスティクス搬入事例をご紹介いたします。クリーンルーム作業から国際輸送、精密機械の搬入搬出など、塚腰運送は幅広く運送をお手伝いしています。

ページの先頭へ