名古屋の所長に赴任して5年半が過ぎましたが、入社当初は上鳥羽(営)で一般ドライバーとして業務をこなしていました。病気や退職で専属車の代走が必要なときはいつも私でした。いろいろな専属車に乗りましたが、某家具専属の仕事も2ヶ月間やりました。某家具の仕事を塚腰がしていたことすら、みなさんはご存知ないでしょうね。
次の走者は・・・
物流加工で頑張ってもらってるKさん。これからもパートさんのまとめ役をお願いします。
名古屋営業所 F
照明倉庫は、お盆休みを利用して、本社倉庫から別の倉庫へ引越しをしました。引越しの準備期間が殆ど無く、商品の整理と梱包でかなり苦戦しましたが、無事故で終える事が出来ました。40年使用した倉庫なのでホコリと廃棄物で、皆の作業服が真っ黒に汚れてしまいました。今は上期の棚卸の準備に全員で頑張っています。倉庫の引越作業に携わっていただいた皆様、有難うございました。
次の走者は・・・
名古屋支店のFさんです。お元気ですか?お互いに髪の毛に白い物が目立つようになりましたね!
イースト U
私は梱包工程を担当しており、前後工程との関係から、直近の仕事を期限内にやり遂げることを重視しがちになっています。それも重要なことですが、それだけにとどまらず、会社のあるべき姿から、今、私が会社で取るべき行動を考え、常に新しいことに挑戦し続けられるような人になりたいと考えています。
次の走者は・・・
イーストのUさん。倉庫の引越しに伴い作業環境が変わり大変だと思いますが、頑張ってください!!
イースト Y