【今期の仕事の目標】

一般ドライバーとして、多種多様な荷物と接し、あらゆる現場状況に即した提案をして実践する。 この積み重ねが、継続して次の仕事や人との繋がりを生むと言う事を目標に置き、試行錯誤しながらチャレンジしたい。更に今一度、安全への重要性が求められている中で、経験や技術を過信せず、常に初心に還り現場に適した丁寧な対処を心掛けたい。


次の走者は・・・
専属管理課でドライバーをされている、Nさん。お客様からの信頼度の高さも、お客様の社員さんたちとのプライベートのお付き合いから伺えます。
i.k
上鳥羽営業所 K

投稿者 tsukagoshi : 13:30 | コメント (0) | トラックバック

【仕事中の嬉しかった出来事】

大きな機械を搬出入する際、「自分が8トンの大型リフトで作業することは出来ない」と思い、最初は不安もありました。でも、いざ作業を進めて行くと、他のメンバーが大きな声を出して指示をしてくれたおかげで、今ではスムーズに搬出入できる様になりました。又、お客様から信頼を得られた事がうれしかったし、自信にもつながりました。


次の走者は…
上鳥羽(営)のKさん。「大ちゃん」の愛称で親しまれ、元気ハツラツでマスコット的な存在ですね。
i.t
イースト T

投稿者 tsukagoshi : 11:17 | コメント (0) | トラックバック

【私の今期の目標】

「事故のない作業現場を作る事」です。KYT(危険予知訓練)を徹底して行って、安全な作業が行える状態を常に意識しながら、作業に臨みたいと思っています。2つ目は「資格の取得」です。必要な資格を取得し、スキルアップを図ります。2つの目標を徹底して行い、お客様の信頼を得ていこうと思います。


次の走者は…
イーストのTさん。様々な資格を持っておられるTさん。色々な現場を動き回り、お客様の信頼を得られていますね。
i.u
イースト U

投稿者 tsukagoshi : 17:26 | コメント (0) | トラックバック