九州は福岡、久留米営業所の駐車場アスファルト部分から突如現れた一本の木。
その名も「ど根性樹」!!
どこかで聞き覚えのある名前だと思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。2005年暮れ、アスファルトから出現したど根性大根「大ちゃん(だいちゃん)」がメディアで話題になり、全国的にブームに発展しました。実はその後も、「ど根性ナス」、「ど根性ミカン」など各地でど根性野菜が発見されていたそうです。
そして、今回発見された「ど根性樹」!
アスファルトの割れ目から突き出た木には、6本の枝と緑鮮やかな葉がついており堂々としています。生命力と忍耐力を兼ね備えたこのど根性樹(くん?ちゃん?)ですが、「ど根性大根の大ちゃん」のように、何者かに持ち去られないことを祈るばかりです。
どのような所が好きかといいますと、本当に真剣に働いてる社員の方を見るときです。私は弊社を自慢するわけではありませんが、社員の方は本当に一生懸命働いておられます。営業所に行っても、その仕事振りは本当に心がうれしくなるほど(なかなか上手く言い伝えられませんが)真剣に仕事をしております。本当に仕事が好きなんだろうなぁと思います。
そして何よりもうれしく感じるのはその社員と共に同じ仕事し、同じ事を考え、同じ事に喜びを感じている時です。現場の仕事で同じ立場でお客様に接している時、社員の方とともに食事をしている時、そして同じ事で仕事の面白さを話している時もそうです。本当に仕事は楽しく面白いものだなぁと感じます。もっともっと広く、大きな仕事に取り組む勇気をもらうことが出来るんです。
取締役総括副本部長 塚腰智之(写真右上)
「T.G.L.コンサルティンググループ」採用チーム一同より、2008年新卒採用速報が届きました!!
今年も08年度新卒採用がスタートいたしました。
「今年のテーマはずばり『感動』です。」
皆さんは普段どんなことに感動しますか?
当社の経営理念にある「感動あるサービス」
それを探求し、一人一人が答えを発見することが重要だと私達は考えております。
今年もそんな『感動』を共有できる人財と出会い、一緒に働けることを願っております。
学生の方にとって、就職活動は人生の大きな岐路であるように、私達迎える側にとっても、新卒採用は会社の未来を創るために非常に重要です。
今年も多くの出会いができることを、採用チームそして社員一同心待ちにしております。