【時事】 EU向けDBマーク、来年7月からも一切不必要

(社)日本荷主協会様より、日本荷主協会会員およびISPM Reportメンバーにお送りされているISPM Reportに『EUのDebarking Rule(樹皮剥ぎ)要求に関するWTO通報』が記載されていましたのでお伝えいたします。

11月13日にお伝え致しました、EU諸国Debarking(樹皮剥ぎ)要求について、結論として、EU向けDBマークは、来年7月からも一切必要ないとのことです。

詳細については、下記をご覧下さい。

 EU規則2000/29EC Annex IVを修正して、「EU新規則はISPM No.15による消毒処理とマーキング要求に加えて、従来は、樹皮を剥いだ丸太材木から作ることを要求していたが、これを、木製梱包材ならびにダンネージ材は樹皮がついていないことを原則とするが、樹皮が3センチ以下の幅であればどんなに長くても良く、また幅が3センチ以上であれば樹皮の面積が50平方センチ以下ならば良い。」とする。樹皮に関するこの規定は2009年7月1日以降施行する。                  
引用:ISPM Report No.08-19より


前の記事 « 【ブログ】経営者ブログ更新しました。
次の記事 » 【時事】 最新ISPM No.15 導入国一覧表
搬出入事例紹介
ロジスティクス搬入事例をご紹介いたします。クリーンルーム作業から国際輸送、精密機械の搬入搬出など、塚腰運送は幅広く運送をお手伝いしています。

ページの先頭へ