平成19年「春の全国交通安全運動」

春の全国交通安全運動は、広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組みを推進することにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的としています。

期間
平成19年5月11日(金)から同年5月20日(日)までの10日間

全国重点
(1)飲酒運転の根絶
(2)自転車の安全利用の推進
(3)後部座席を含むシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底


安全はすべてに優先するということを再認識し、「安全第一」を合言葉に、正しい交通マナーの実践を習慣付けていきましょう。


前の記事 « SCMソリューションフェア2007
次の記事 » 半導体/ FPD/ 電子部品・材料の価格相場情報
搬出入事例紹介
ロジスティクス搬入事例をご紹介いたします。クリーンルーム作業から国際輸送、精密機械の搬入搬出など、塚腰運送は幅広く運送をお手伝いしています。

ページの先頭へ