「駐車規制」見直し

昨年6月の「道路交通法」の一部改正により、放置駐車の取り締まりが強化されましたが、「駐車規制及び駐車許可制度」について見直されることがわかりました。これは警察庁交通局が行った、「駐車規制及び駐車許可制度の運用の見直しに関するパブリックコメント」によります。

見直しの理由は駐車秩序の改善を図ることです。
現状の駐車許可の取得可能な場合というのは、冠婚葬祭用の車や介護用車両、運送業者では引越業者などに限定されていました。
 
しかし、今回の駐車規制の見直しには、物流の必要性に配慮され、「一定の条件下で貨物自動車を駐車規制の対象から除くこととする」など、又、必要に応じて時間制限駐車区間規制の実施を検討することが挙げられています。


前の記事 « 採用チームより速報!!
次の記事 » 「世界最大の先端テクノロジーエキスポ!nano tech2008」
搬出入事例紹介
ロジスティクス搬入事例をご紹介いたします。クリーンルーム作業から国際輸送、精密機械の搬入搬出など、塚腰運送は幅広く運送をお手伝いしています。

ページの先頭へ